nwX-cgAXz8jlu2rpp4LJPvHZoE1-NYzmerpZrdHzQtQ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1か月半、禁煙してみて分かったこと。禁煙方法やメリット・デメリットをまとめてみた。

生活関連
スポンサーリンク

こんにちは、姫優です。

この記事では、僕が実際に禁煙してみて感じたことをまとめています。もし参考になればうれしく思います。

※この記事で書いてあることは、医学的な根拠は無く、個人の体験談になりますのでご了承ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

禁煙した理由

まず禁煙を始めた理由ですが、

喫煙者の皆さんが不満を持ったでしょう。2021年10月1日の値上げがきっかけで禁煙を開始しました。

今では、メビウスやマルボロなど、ほとんどの銘柄が600円近くまで引き上げられたので、一日一箱吸う人にとっては結構きついかと思います。

嗜好品なので、人それぞれの価値観が反映されますが、これを機に禁煙する方も少なくないはずです。

 

で、2021年10月1日時点では「600円になったか…」程度に思ってたのですが、以前から「1000円になったら辞めよう」と思ってた意思がオーバーヒートしてしまったわけでして←

ふと考えた結果「これだけ吸ってて、いざ1000円になった時に辞めるのはしんどいだろうな…」と思い。。。

じゃあ、いっその事10月1日に辞めてみるか!

って感じです。

それから1か月半が経過した今、禁煙は継続できています!

正直、自分でもビックリしています。

 

個人的な「禁煙」の定義

補足として、個人的な「禁煙」の定義なんですが、自分としてはまだ「禁煙成功」とは思っていません…

完全な「禁煙成功」は、欲さない状況だと個人的には思っています。実際に僕は、まだ我慢してるだけなので、完全に禁煙はできていません。(吸ってないけどね)

禁煙して1か月経っても、食後に「吸いたいな…」って思うことがあります。ただ、それでも吸ってないだけ。

完全な「禁煙成功」は、このまま完全に欲しがらなくなるか、また1本吸ってみて「もう吸わなくてもいいな」と感じることがゴールだと思っています。

 

禁煙開始後の経過観察

そして10月1日に禁煙を開始したのですが、最初はそこそこしんどかったかなとは思います。

スッと禁煙開始したので、あんまり覚えてないですが、最初の3日間はニコチン断ちに専念していました。

初日は、カートリッジを外した「プルーム・テック」を吸ってました。

つまり、ほぼVAPEと同じ扱いになると思います!(多分)

カーリッジを外してリキッドだけ吸えば、ニコチンも含まれないのでニコチン断ちできます。

 

そしてこのVAPEもどき吸い始めて3日間経った頃に、「煙も辞めてみよ」ってなりました。慣れってすごいです。

ここまでは順調でした。。。

この後が少ししんどかった。

 

4日目以降に感じたことは、

ずっと口が寂しい

何か食べたい、けどお腹空いてないという状況で、感情のコントロールが難しかったです笑

ですが、そんな時に活躍したのが「飴玉」です。

久しく食べてなかったのですが、禁煙中のお供にいいですね。結構あるあるらしいです。

ちなみに、一番好きな飴は「甘露飴」です。(しぶい)

 

ですが、今は飴玉も食べてません。普通の状態です。

ってか飴玉も3日間ぐらいで終了しました。

 

で、今に至ります。やっぱり一番しんどいのは開始から2~3日目ぐらいですね。

今でも朝起きた時と食後は我慢している状態です。

 

まぁ、そんな感じです。。。。

 

禁煙して感じたメリット

これが一番気になりますよね。

まずメリットの1つ目なんですけども。

よく言われる「タバコ辞めたらご飯が美味しく感じる」って話がありますが・・・

僕もそう思いました。

プラシーボ効果かもしれないですが、白米がめちゃくちゃ美味しく感じます。米の甘みとか意識できるようになりました。

味覚が復活したのか分からないですし、そもそも味覚が薄れていたのか。。。

 

次に、金銭的に軽くなる点ですね。

個人的には、メリットには入れたくないですが。。。

メリットなんでしょうけど、僕はメリットとしては捉えたくはないですね。。。

嗜好品なので、趣味の一つだと考えてます。

これに感じては、後述します。

 

禁煙して感じたデメリット

なにかと「禁煙」に関するトークで出てくるのは、メリットの部分ばかりですが、実はデメリットもあるのではないかと思っています。

この記事では、デメリットについてもまとめてみました。(あくまで個人の感想です)

 

まずデメリット1つ目は、鼻が敏感になる。

 

「いや、ええことやん!」って思った方もいると思いますが。。。

 

敏感になりすぎて、少量の埃でも反応して炎症起こしてます。

まぁ、タバコ辞めたからとは限りませんが、辞めてから起こったことなので現段階ではリストアップさせていただきます←

 

そして、次にストレスが凄い。

 

ニコチン依存症の入り口になる大半の理由が「ストレス解消」だと思います。

そういう人が対策なしに禁煙すると、ストレス発散方法が減ることになるので、蓄積されるストレスが増えます。ただでさえ禁煙しんどいですからね。

 

軽く紹介していきましたが、こんな感じですね。

タバコ辞めてから体調は悪くなりました。(多分偶然だと思いますが)

 

喫煙者に対する考え方について

先ほども少し書いていましたが、個人的な喫煙者などの考え方をまとめてみました。

まず、私は喫煙者に対しては否定も肯定もしておりません。

喫煙者や喫煙具に対する偏見や差別的な言動だったり、街中の喫煙所の煙漏れに対しての課題には常日頃思うところがあります。

あくまでも嗜好品。身近な言葉で表すなら「趣味」です。

なので、「禁煙したら金銭的に浮くよ」って言うのは間違いではありませんが。

バイクが趣味の人に「バイク辞めたらガソリン代もメンテナンス費も浮くよ」っていうのと一緒なんですよね。

「健康被害になる趣味って楽しいの?wwww」って言われた方もいるそうですが、周りへの配慮した上で言われているなら、他人の趣味を批判している可哀そうな人間だと思っておきましょう笑

嗜好品のメリットは、他人に押し付けられるものではないですからね。

マナーを守らない方への批判はいいとは思いますが、同じ趣味を持った人間をひとくくりにされている風潮が、なんか気持ち悪く感じます。。。

 

まとめ

最後にまとめると、

そんな感じです。

金銭面や健康面を考えれば辞めなくても良かったかなと思いますね笑

1か月経った現在では、少し微妙な結果ですが数か月ごとに禁煙記録をまとめていきますので参考になれば幸いです。

生活関連
スポンサーリンク
スポンサーリンク
kiyuuをフォローする
スポンサーリンク

コメント

  1. Rifle Paper Co. より:

    Great content! Keep up the good work!

タイトルとURLをコピーしました