nwX-cgAXz8jlu2rpp4LJPvHZoE1-NYzmerpZrdHzQtQ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【格安ゲーミングチェア】GT Racingを3ヶ月使用した感想

apple製品・その他ガジェット
スポンサーリンク

こんにちは、姫優です‼︎

 

この記事では、格安ゲーミングチェア「GT Racing」の使用感レビューしています。

※公式サイトより引用

「新しくゲーミングチェアを買おうと思うけど迷っている」方におすすめの記事となっております

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

・実際にどうだったの???(見た目・機能性)

・値段は???組み立ては面倒くさい???

・メリット・デメリットをまとめてみた

・どんな人におすすめか

・格安でお得に購入できるポイント

・まとめ

 

実際にどうだったの???

実際に3ヶ月ぐらいGT Racingを使ってみた結論としては、

「???????」

ってなりました笑

それもそのはず。

このGT Racingの良さに気づいたのは、座り続けて1ヶ月使い続けてからなので‼︎笑

これは初めての経験なのですが、椅子の違いは「使い続けてから分かる‼︎」って事ですね←

 

物自体は、まず見た目はめっちゃカッコよくて、飛行機などのコックピットをイメージしており、近未来的なデザインで、ゲームや作業に集中できる空間をイメージします(デザインって重要

 

機能面では、頭を支える「ヘッドレスト」と腰をサポートする「ランバーサポート」が付いており、体への負担は軽減されています

実際に、格安オフィスチェアを使用し続けた3年間はデスクワークの際に「首・肩・腰」が死ぬほど重くて痛かったのを覚えていますが、

GT Racingに座り始めてからは、マジで負担が軽減されてます。

さすが、ゲーミングチェア。

※公式サイトより引用

三次元立体成型フレームにより、体幹を支える重要な頭部、肩部、腰部の3点で身体をしっかりとホールドしてくれます。

要は奥行きがあり、スポッっと体が椅子に収まります。

 

そして、いい椅子の条件としては、「足が床に着くこと」

足が床にしっかりと着いてないと姿勢が悪くなり体の負担が広がります。

この原因が意外と多いみたいです…

ですが、このGT Racingアジア人向けの高さになっているため、身長163センチの自分でもしっかりとした姿勢で座れます(チビって言うな←)

※公式サイトより引用

なので、身長170センチ台の方でもしっかり座れると思います‼︎

 

さらに多段階に昇降可能な肘掛け(アームレスト)もあり、自分自身のスタイルに合わせた位置に肘を固定することもできるので、肘部分の負担も軽減されてます。

※公式サイトより引用

 

そしてゲーミングチェアには欠かせないリクライニング機能が搭載されており、長時間作業の休息もサポートされます‼︎

約165°まで背もたれをリクライニング可能で、レバーを引くだけで簡単に角度調整が可能。

ゆっくり倒れるので、なんか楽しかったです(小並感)

※公式サイトより引用

 

でも、一番推したいのは「座り心地」

以前はメッシュ素材のオフィスチェアで劣化していたためか、クッション性が少なかったんですが

GT Racing疲れにくい高反発ウレタン座面なので、長時間座っても問題なかったです‼︎

ぶっちゃけ、これが一番驚きでした。

※公式サイトから引用

座面部は約10cm厚のウレタンフォームで、身体全体の加重を包み込むようにホールドしてくれます

機能面は本当に驚きの連続で、GT Racing1つで作業環境が快適になりました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: A1.jpeg
※公式サイトより引用

値段は?組み立ては面倒くさい???

さて、気になるお値段と組み立ての面倒さですが、

値段はめちゃ安いし、組み立ては簡単です‼︎

色んなゲーミングチェアが市場に溢れてますが、コスパ最強のゲーミングチェアで間違いないと思います。

実際の値段をまとめてみると

ブランド/価格Amazon公式サイト
GT Racing定価19800円定価17800円
DX racer定価29800円定価29,800円
AK Racing定価40303円公式サイト販売無し
2021年9月2日調べ

あくまでも参考なのですが、GT Racingが1万円ほど安いですね。

確かに、「DX racer」や「AK Racing」はプロゲーマやゲーム実況者が使っているorスポンサー提供されているものなので、ハイエンドクラスということ。

つまり、かなりグレードの高いモデル!

実際に自分も店頭に並んである見本品で座ってみたところ、かなりいいものだと思いました笑

でも、学生や初めてゲーミングチェアを買う人にとっては手が出しづらいところもあります。

なのでGT Racingエントリーモデルという認識でいいと思います。

ここまで値段の差があっても、機能面が最悪ということもないですし

聞いたこともないメーカーのゲーミングチェアを買って失敗することもないです。

価格と使い心地の両方を兼ね備えたコスパ最強だからこそ、売れ筋ランキングNo.1を制覇した商品ということで納得できます!

もし金銭的にも余裕があり、ハイエンドクラスのゲーミングチェアを購入する際は家電量販店などでも品を「試しに座ってみる」のもありかもしれません。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: A1.jpeg
※公式サイトより引用

組み立ては??

組み立てに関しては、マジで簡単です‼︎

結構難しかったり、大変そうなイメージですが、

説明書通りに、部品をネジ止めするだけで完成します‼︎

マジです←

最後に椅子の足部分と座面を取り付ける作業には、若干苦戦しましたが、単純に自分の要領が悪かっただけかもしれません。

自身のYouTubeチャンネルから引用

 

簡単ですが、最後だけ難しいかも…

 

ですが、基本的に説明書通りに「ネジ止め」だけで特に難しいこともないので大丈夫だと思います‼︎

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: A1.jpeg
※公式サイトより引用

メリット・デメリットをまとめてみた

次に自分自身が使用してきた中でGT Racingのメリット・デメリットをまとめると、

・メリット

コスパがいい

機能面が十分確保されている

エントリーモデルなので初めてのゲーミングチェアの人でも安心

カラーバリエーションが豊富

デザインがかっこいい

Amazonなどで売れ筋No.1制覇してる実績がある

 

以上が挙げられます。

前述したように、コスパの良さはゲーミングチェアの市場でもトップクラスでしょう‼︎

トップクラスというか、コスパは最強で間違いないと思います‼︎

 

 

そして機能面でもゲーミングチェアと呼ばれるに必要な要素は完璧に満たしています。

ハイエンドモデルのAK RacingやDX racerの盛り沢山な機能はないこともありますが、個人的には無くても問題ないという感想です。←

 

次に、「エントリーモデルなので初めてゲーミングチェアでも安心」という点

椅子には、「合う合わない」があるので、ゲーミングチェアよりも高級オフィスチェアに合う人もいます。

この点においては、コスパ関係なく「それ以前」の話になりますが。。。

ゲーミングチェアを購入して使用しても環境が改善せず、「高級オフィスチェア」に乗り換えると負担が減ったという前例も自分の周りでいくつかあります。

なので、ゲーミングチェアのデザインや機能性に興味を持っても身体に合わない場合があるので、エントリーモデルのGT Racingで試しに数ヶ月使ってみるのがいいでしょう‼︎

そうなった場合、もしハイエンドクラスのゲーミングチェアを購入した後だと、試しに使ってみる金額にしては高すぎます笑

 

次にカラーバリエーションが豊富な点です‼︎

デザインがカッコよくて、カラーバリエーションが豊富なので、ご自身の部屋の雰囲気や作りたい環境に合わせることができます‼︎

多くの人が使っていて、全く同じアイテムでもカラーが違うだけでオリジナル感が出て楽しいと思いますよ‼︎
公式サイトやAmazonを覗いてみると、色々なカラーバリエーションが用意されているのでチェックしてみると楽しいです←

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: A1.jpeg
※公式サイトより引用

画像をタップすると、商品ページに飛ぶので、カラーバリエーションをチェックしてみてください!

 

その上、かっこいいデザインなので、ゲーマーの方から人気です!

デザインはハイエンドモデルとそこまで変わらず、ゲーミングチェアと言ったら一般的なデザインです。

 

そしておすすめする理由として、一番大きいのはAmazonなどで売れ筋No.1制覇してる実績がある」 点ですね‼︎

皆さんが、日常で買い物するときに「よく分からないメーカー」「有名なメーカー」が同じもの出している場合、「有名なメーカー」の方が信用度が高いことが多いですよね笑

ゲーミングチェアでもよく分からない中華メーカーよりも、売り上げNo.1の実績を持ったGT Racingの信頼度という面でも、大きなメリットになります‼︎

逆にデメリットをまとめると

デメリット

・機能面が劣る

・数ヶ月に一度メンテナンスが必要

・素材が物足りない

以上の3つが挙げられます。

それぞれ解説していくと、「機能面が劣る」ということに関しては、先ほど前述した通り。

AK RacingやDX racerのようなハイエンドモデルになると、若干機能面では劣ります。

さすがに価格の壁ということだと思いますが、仕方ないのでしょう。

あくまでエントリーモデルなので、GT Racingの使い心地がいいと感じて、金銭的にも余裕ができた頃に、AK RacingやDX racerのようなハイエンドモデルに買い替えるのがいいかと個人的には思います。

 

次に、「数ヶ月に一度のメンテナンスが必要」という点ですが、


GT Racingはハイエンドクラスのゲーミングチェアと比べると、色々な意見があります。

「数ヶ月経つとギシギシ音がなる」という意見が多いのですが、これはネジ止めが少し緩んでくることが原因だと思われます。

自分もこの経験したんですが、椅子の足部分と座面を接合した箇所のネジを締め直すと音はならなくなりました。


人によって頻度は変わりますが、多くて1ヶ月に一度はメンテナンスした方がいいかと思います。

 

そして最後のデメリットですが、「素材が物足りない」という点です。

基本的にはPUレザーを使用していて、それほど悪くはないのですが、

「蒸れる」

この意見がユーザーから寄せられてますね。

自分も夏場は蒸れることがあります←

この点はなんとかしたいですね。。。

現在は対策方法を考えております。。。。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: A1.jpeg
※公式サイトより引用

どんな人におすすめ?

GT Racingはエントリークラスで、コスパ最強‼︎

先ほどから申し上げてる通り、「初めてゲーミングチェアを買う人」や「ゲーミングチェアが気になっている人」

そして何より、学生に向いている商品だと思います。

エントリーモデルで、コスパが良く、ゲーミングチェア市場低価格帯。

Amazonベストセラーも獲得した製品で、信頼もあり失敗がない。

お年玉や誕生日プレゼントでお買い求めしやすい値段ではないかと思います。(今の時代で学生に戻りたい)

 

格安でお得に購入できるポイント

そしてこのGT Racingは工夫すればお得に購入できます‼︎定価よりもかなり安く購入できるタイミングがあるんです‼︎

そう!タイミングです‼︎

GT Racingを安く買える場所は「公式サイト」かAmazonで購入するとかなり安く手に入ります‼︎

私も、Amazonタイムセールを利用して安く手に入れた1人です笑

Amazonは高頻度で、ゲーミングチェアのタイムセールを行っています‼︎

公式サイトでもスタンダードモデルを30%引きで販売してることが多いです。

売上など大丈夫か?と思うほどですが、安いに越したことはない‼︎笑(関西人)

下にリンクを貼ってますので、チェックしてみてください‼︎チャンスを逃さないように‼︎グッドラック‼︎

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: A1.jpeg
※公式サイトより引用

 

まとめ

今回はGT Racingの使用感レビューでした‼︎

最後にまとめていくと

・ゲーミングチェア市場コスパがトップクラス

・エントリーモデルで低価格帯なので、学生でも買いやすい

・売れ行きNo.1の実績から信用できる

その他メリットだらけの内容!

GT Racing。。。

思ってたよりも良い‼︎

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: A1.jpeg
※公式サイトより引用

他にも「オタ活」に関する情報を発信中‼︎

最近の人気記事↓

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました