本日、7月27日から、、、
ヒスイイベント開始‼︎
というわけで、この記事ではヒスイイベント1日目のプレイ内容ダイジェストになります。
明日からヒスイイベントを楽しむ方の参考になれば嬉しく思います。←

ヒスイイベントって何?
そもそもヒスイイベントって何?って方もいるかもしれないので、おさらいしておきましょうか。
ヒスイイベントとは、読んで字のごとく「ヒスイ地方」のポケモンが出現するイベントになっております。
「エイパム」や「ブイゼル」など、「ポケモンレジェンズ:アルセウス」の舞台である「ヒスイ地方」で登場したポケモンの数種類がポケモンGOの世界に現れます。
そんな感じです(((((((
ヒスイイベント1日目は何をしたの?
今回のヒスイイベント1日目は、そこまで大きな動きはなかったので、基本的には「ヒスイイベント:コレクションチャレンジ」を達成するために動いてました。

最終的には、なんとかクリア!
途中では、ヒスイ地方で活躍していたポケモンに出会うことが出来ましたよ!

ヒスイポケモンと言えば「ヒスイビリリダマ」
ヒスイイベントの時期に飴を集めて「ヒスイマルマイン」も作っておきたいところですね。

そして、皆大好きフカマル様でございます。
CPがまぁまぁ低いですがw
ただレアポケモンで、コレクションチャレンジの難関ポイントになる部分だと思います。

次に、モンジャラ先輩。
モジャンボへ進化させたいので、このイベント中にたくさんGETしておきたい‼︎
そして、これから毎日恒例になる要素の「おさんぽおこう」ですが、
本日は、

大物としては、ネオラントが出現しました。
(ガラル3鳥に出会いたい。。。。。。)
さて、画像に残してるのは以上なんですが、他にもポケモンはたくさん出現しておりました。
ただ、「おさんぽおこう」の効果で出現するポケモンも「ヒスイイベント」に対象するポケモンが多かったですね。
ヒスイイベント対象ポケモンも「普段は出現しないレアポケモン」ですから「おさんぽおこう」の効果ってことで解釈してもいいかと思われます(完全な憶測です。多分違うかも)
伝説レイドバトルは「ディアルガ」
そして、7月27日は「ディアルガ」の伝説レイドバトルの週の中なんですが、18時からレイドアワーが開催されていたので、2戦だけ参加してきました。
この時期のディアルガ復刻。そして来週にはパルキアも復刻されるので、プレイヤー全員が「オリジンフォルムも実装されるのが近いんじゃないか?」とワクワクする日程ですよね。
ただグラードン・カイオーガのゲンシカイキも未実装なので、どのタイミングになるか予想は難しいですね。。。
ヒスイイベントが丁度よく開催されてるので勢いで実装とか無いですかね???
あとアルセウス実装よろしくお願いします←
とまぁ、そんな願望は置いておいて、今回のレイドバトルでは完全に色違い狙い。
ディアルガは伝説ポケモンの中でもめっちゃ好きなポケモンなので、どうしても色違いが欲しい。。。
その結果は、

2体とも通常色…。
個体値も特に良くはなかったです。
完全敗北
ただ、まだディアルガの期間はあるので頑張ります←
感想
感想としては、今回のヒスイイベントはかなり楽しみにしてたので1日目から楽しめました。
2日目からもゆっくりまったりプレイしていくと思います。
レイドバトルに「ヒスイウォーグル」も追加されますし、まだまだこれからですね。
最後に
今回は、ヒスイイベント1日目のプレイ日記でしたが、季節はまだ夏です。っていうかまだ初夏ぐらいです。
マジで暑さ対策はしっかりしましょう。。。
危険です←
そんなクソ暑い中、アツいヒスイイベントを最後まで楽しみたいと思います!
そして、今回の記事の内容はYouTubeで実況動画としても投稿しているので、是非ご視聴よろしくお願いします。
もしチャンネル登録とグッドボタン押していただければ
僕が喜びます!
コメント